2015年09月19日
PTの夏休み②

パート②です。
さぁさぁ
怒涛の山口遠征を満喫した私達は
早く打ち上げをしたく
ほんとはそのまま山口に1泊する予定でしたが
お隣の福岡に今すぐ行きたくなり…
フットサルのお陰でアドレナリン全開でしたね。
さっさと着替え
そのまま福岡へGOです!w
私も11年
スタッフのマーボー氏も福岡で7年過ごしたこともあり
福岡が恋しくてしょーがなくなり
みんな道連れです。
2人とも
アポなしで福岡の知り合いや友達に
連絡。

運良く
飲み会で集まってた知り合いに無理矢理乱入


アポも取らずに
後輩の頑張ってるbarに驚かせるために
行ったりと

巻き込み打ち上げは大成功でした。
福岡2日目は
マーボー氏を連れ回し福岡観光

B級グルメを教えたり
神社に拝みに行ったりと


途中で
私が " 悪魔 " と呼んでいる
大好きな奄美の先輩が働いているお店へ
遊びに行き


予定通りの
予想通りで
がっつり接客され
そこでお土産等を買い充実した福岡観光。
夜は昨日お世話になった輩に
お礼にともつ鍋で夕食を



その後は中洲へ行き
知り合い達とまた合流したり

すこーし、お仕事の話をしたりと

2日間おもいっきり満喫しました。
最後に
また鹿児島で足湯に浸かり反省会。

内容ぎっしり
鹿児島・福岡・山口の濃すぎるツアーは終了しました。
やっぱり
適度に内地に行くのが最高です。
旅行を楽しむのもそうですが、内地の最先端で活躍しているお店やbarなどほんとに勉強になるのと新たな発見・収穫など沢山。
それを土産に次の日から
気合いを入れ直して仕事再開‼︎‼︎
ってことで
これからも宜しくお願いします‼︎

パスタン,奄美大島,グルメ,飲み屋,ご飯,屋仁川,シーシャ
Posted by 奄美大島のステーキ屋 Passe-temps(パスタン) at 04:56
│お店