2015年09月10日
PTの夏休み①

どうも!
最近夜は涼しくなってきましたね。
私の友達の周りでは
夏の疲れからか
ちょっと風邪気味の人もちらほら…
皆さんも気をつけて下さいね!
さて、9月に入り
夏休み時期も過ぎたところで
PTも夏休みを取りました。
その休みを利用して
鹿児島→福岡→山口とスタッフと小旅行してまいりました。
と、いうのも
お店で出会ったお客様の繋がりで
山口県の大きなキャンプ場で行われる
アメ車とハーレーの野外イベントへとお店ごと招待され行ってきたのであります。








うむうむ、テンション上がります!
宿はキャンプ場内にあるコテージでこれもまた快適でテンション上がります!



ですが
私達の目的はこれだけじゃないんです。
そのイベント内で行われる
フットサルの3on3大会のMC・音楽担当・チームPTとしての参加なのです!
フットサルの3on3 ??
そう、今密かに流行り始めてる
3人制のフットサル。
ゴールはさらに小さく、普通にゴールは1点ですが相手の股を抜くと2点・頭の上を抜くと2点などルールは新しく
そして技を見せ合って得点を取る新スポーツなんです!
私もスタッフ将樹氏も
サッカー歴が長くずっと続けているので
それを奄美へと持ち込む何か架け橋になればと参戦してきました!
出るからには勝ちたいなと
前日入りをして
歓迎会をしてもらった後に練習しました。



うちらチームPTでサッカーできるのは
将樹氏と私と2人で1人足りないので助っ人としてこの方
しょーま氏

を鹿児島空港にある
足湯で適当にもてなし参戦です!w
最初は初の3on3ということで
楽しもうと参戦しましたが、やっぱり負けるのは嫌です。



ガチです。ww



気づいたら予選1位通過…w
準決勝で
ブラジルでプロとして活躍していた招待チームにボコボコにされて負けましたが
計6試合、まさかのベスト4‼︎‼︎

悔しかったので
MCの際にヤジりまくって大会を終えました。w

とてもいい経験ができ
この3on3は奄美でも広げれたらなと思いました。

そして
山口大学の女子チームが可愛くてたまりませんでしたw

因みに
丸太早切り対決も
チームPTは準決勝敗退でした。w
その後は
イベントを楽しんでのんびり






次の目的地福岡へ出発

パート②へ続く… PT life.
パスタン,奄美大島,グルメ,飲み屋,ご飯,屋仁川,シーシャ
Posted by 奄美大島のステーキ屋 Passe-temps(パスタン) at 07:44
│お店